fc2ブログ
Y&R つれづれの旅
page top
。○ ・・・ 古巣へ in 徳島 ・・・ ○。
徳島にやってきました。

医師の道を目指して、育ててくれた土地・・・

始まりの土地でもあります!!

4a.jpg

徳島駅の様子。

駅ビルの「そごう」と、奥には眉のような形のなだらかな小さな山「眉山」

眉山をロープウェイで登ると、きれいな徳島の町を一望できます♪



日本の代表的なアーティスト“さだまさし さん”の作品で映画にもなった「眉山」は、

徳島の地で繰り広げられる心温まる物語です。http://www.city.tokushima.tokushima.jp/bizan/



眉山を下りたら、一休み^^

眉山のふもとにある小さな喫茶店 和田の屋さんで味わえる阿波名物「滝の焼き餅」は

甘いこしあんの入った平たい焼き餅です。

小さなお庭を見ながら、抹茶と一緒に食べるとほっこり美味しい♪
http://www.wadanoya.com/mt/index.html

1a_20140328234928e6b.jpg

懐かしい場所。

ここでたくさんの人に出会い、学んだことすべてが今の自分を支え、

今なおより良い医療を追い求める原動力となっています。

2a_201403290000374c4.jpg

後ろの建物は、徳島大学医学部附属病院!

昔の面影を残しながら、たくさんの建物が立っていました。



3a.jpg

西部公園で桜がいち早く咲いていました❀

「蜂須賀桜」

5a.jpg

6a.jpg


雪の多い日本列島でしたが、ようやく春がおとずれています。
page top
☆ 冬の日光 ~スノーシュー~☆
P1020749.jpg

は~い!!
今年3度目の日光スノーシューです☆
この時の外気温は-1℃で比較的暖かな日でした。
日差しはきつく、慣れないサングラスをかけて出発です!!(^0_0^)

P1020744.jpg

白い雪のなかでみる小川も風情があって素敵です。

今回も・・・

2.jpg

そう!
小田代ヶ原☆
四季折々の美しい姿を見せてくれるところです♪


P1020693.jpg

入口は...あれ?
こんなに小さかったかな・・・(゜_゜>)


3.jpg

自然が織りなす美しい景色...☆

写真では小さいですが、
真ん中には、貴婦人がしなやかに立っています。


P1020713.jpg

背の高いシラカンバ!


6.jpg

山に囲まれた静かな雪景色。


P1020734.jpg

すごいなあ~



8.jpg

とても気持ちがいいなあ~☆







page top
☆お誕生日☆
素敵なお花☆

写真7web


どうもありがとうございます(#^.^#)

page top
。。*。。日光の冬景色 。。*。。
写真1web

写真2web

写真3web

写真6web

写真8web
page top
❀ひな祭り❀
あかりをつけましょ ぼんぼりに~♪

立派なひな壇を見つけました(*^_^*)

もうすぐ春・・・


あ!
春一番が吹きましたね☆


雛祭りweb
© 阿波おどり. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG